"山下洋輔トリオ"
もう、これしかない!! 坂田明がふいているところが見たくて…。
2017-03-18
壊れてしまってもいい土曜日の夜…
最近、レコードやCDをセットして聴くことより、こちらで安易に聴いてしまうことが多くなってしまった。今夜は、コルトレーンからエリック・ドルフィ。アルバート・アイラーと聴いていこうと思う…。
2017-03-05
2017-03-04
酒呑みの自己弁護、ならぬ、、自己分析…
壊れてしまってもいい土曜日の宵…。
そう、音楽を聴きたい欲求にはキリがない…。
そう、もうそろそろ今晩の酒呑みはやめた方がいいのかもしれない…。
そう、今晩はもう本を読む力がない…。
そう、妹のところに孫が産まれた…。
そう、石油フアンヒーターの温度が高過ぎて熱い…。
そう、もう九時になろうとしている…。
そう、最後にこれを聴こう…。
そう、音楽を聴きたい欲求にはキリがない…。
そう、もうそろそろ今晩の酒呑みはやめた方がいいのかもしれない…。
そう、今晩はもう本を読む力がない…。
そう、妹のところに孫が産まれた…。
そう、石油フアンヒーターの温度が高過ぎて熱い…。
そう、もう九時になろうとしている…。
そう、最後にこれを聴こう…。
カルメン・マキを聴く…
土曜日の夜、、TVは "ブラタモリ"以外どれも面白いものがない。なにげなくチャンネルを変えてみたら、"ザ インタビュー"に出ているカルメンマキが目に入ってきた。寺山修司の天井桟敷でデビューした、カルメンマキ…。今、デラシネ:根無し草という曲を唄い続けている。1950年代の昭和は今も元気だ…。
2017-03-02
登録:
投稿 (Atom)