2019-05-05

JAZZ研…

"The Black Saint and The Sinner Lady" / Charles Mingus


JAZZ研…

お店に"とうちゃこ"すると満席モード。

Lennie Tristano
全曲異なったイメージの演奏だ。


じゅうぶんの く… こどものひ。

今朝は散歩ではなくて ツーリングしました。5月26日のサラマンカホールでの山下洋輔のコンサートがあり 開演が午後2時でもあるし あそこまでならバスじゃなくて自転車で行けるっておもい 試しに走ってみました。ふれあい会館:サラマンカホールの建物の前には長い階段があるんですが そこで見付けた スズメの親子です。

2019-05-03

JAZZ研…

午前中から自転車を乗り回し たどり着いたところが やっぱりここでJAZZ聴き…。

"風は名前を名乗らずに" / 槇原敬之





今朝の音楽は これを聴きました。サンポーニャっていうペルー地方の民族音楽楽器から出される音は まさに「アンデスの風」のようです。

"風は名前を名乗らずに" / 槇原敬之

じゅうぶんの しち… けんぽうきねんび。



一番大切な祝日と思っています。

2019-05-01

じゅうぶんの ご… そくいのひ。

昨日から 平成から令和にかけて 雨降りの朝です。あまり遠出の散歩はしないで 近くをひと回りしてみました。好きな花 雨に濡れた水仙 余計に寂しそうです。

"Have You Ever Seen The Rain" / Willie Nelson featuring Paula Nelson



"Have You ever Seen The Rain" / Willie Nelson & Paula Nelson
雨の朝は この曲を聴いています。
Creedence Clearwater Revivalの曲をウィリー・ネルソンが唄っています。この歌が発売当時 アメリカでは放送禁止となりました。

2019-04-28

JAZZ研…

"Misterioso" / Thelonious Monk
これもいいな…。昼下がりの迷走…。
閑話休題。今日の FamousDoor 素敵なセレクトだった。

JAZZ研…

連休のうちに こんな過激なの聴きたかった…。
Cover Paintingは演奏カルテットの Roscoe Mitchellらしい。

Lester Bowie / Roscoe Michell / Malachi Favors / Joseph Jarman


JAZZ研…


今週の日曜日も JAZZ聴きにお出かけ。自転車でいつもの道とは異なった路地をゆっくりのんびりと走らせて メディコスモスに そして目的地に着いた…。
Herbie Nichols

2019-04-21

JAZZ研…

今週の日曜日も自転車に乗って まず投票。あちこち寄り道してから JAZZ聴き…。
Barry Harris


にちようび さんぽ…


曇り空の朝でした。飛騨では 高山祭りから始まり 古川祭り 神岡祭りへと順に北に移っていきます。祭りの様子は 空が青空で広がり陽がのどかにさしている"うららかな春"を見せてくれていますね…。