6月も最後の土曜日になりました。速いですね!今年ももう半分が過ぎようとしています。それに 梅雨明けも今年は早そうですから その分「夏」は長く続くってことなんでしょう? 「ご勘弁をしてくださりませ!お代官さま!」と平身低頭モードです。
今朝の散歩は 涼しい風もあり気温もそこそこ…快適な朝でした。昨日の夜も 庭にテーブルと椅子を出してみんなで食べ物や飲み物を囲んでにぎやかに花火をしたりしていらっしゃる微笑ましい風景を見ました。家庭の明るさと花火の閃光が眩しかったです。
今日も目にしたものの写真集です。最後は "またたび"のようです。半夏生とどう違うのでしょうか? "むささび"ともよく間違います。ん!? どうして?間違えるわけ?意味不明?
2 件のコメント:
何か葉の先の感じが少し違っているような‥‥‥‥それに半夏生の葉はもう少しスマート?‥‥‥‥。
「ぶささび」と書いていますが「むささび」の書き間違いです。訂正しておきました。半夏生との違いは 白くなるところや面積が違うよって教えてもらいました。
コメントを投稿