毎週日曜日 そして明日の日曜日も 雨の日曜日…。日曜日の日課としてきた "JAZZ研"もすっかりおさぼモードとなってしまっていたので 今日の午後 久しぶりに JAZZ聴きにお邪魔した。
オーネットコールマンの "Golden Circle"を聴かせていただいて ご機嫌で帰りました。
毎週日曜日 そして明日の日曜日も 雨の日曜日…。日曜日の日課としてきた "JAZZ研"もすっかりおさぼモードとなってしまっていたので 今日の午後 久しぶりに JAZZ聴きにお邪魔した。
オーネットコールマンの "Golden Circle"を聴かせていただいて ご機嫌で帰りました。
北風が強い日曜日。それでも ニットの帽子だけの軽装で自転車に乗って JAZZ聴きにFamousDoorにお出かけ…。今日 聴かせていただいたのは アルドロマーノによるドンチェリー "コンプリート・コミュニオン"へのトリビュート作品。ドンチェリーやオーネットコールマンの作品が聴けた。
BGM : "Complete Communion to Don Cherry" / Aldo Romano
FamousDoorの河田マスターさんにレスポンスです。
あの AlbertAylerの "らくがき" のタテカン(タテカンって懐かしい語感ですね。実際はタテカンではなく 壁に飾られているパネルですが…)があるお店は 大阪中央区糸屋町にあるJAZZ Cafeの "Sway"というお店でした。JAZZのフリーペイパー "WAY OUT WEST"を手にして お店にたどり着きました。
閑話休題。「県をまたぐ行動はお控えください」と国道の電光掲示板に警告を無視して 行動をつづけ あちこちラウンドしています。ほんとに!?? 仕事してるのかいな??