降りやまぬ雨。散歩も出来ず引きこもりの一日になってしまうかも? しかし ここだけはお出かけします。今日は 久しぶりにとびおさんと同伴入店した。とびおさんが高校時に自転車旅やJR高山線の旅をして高山一泊をしたことを初めて聞いた。また当時の市営バスの路線バス旅。始発バス停から終点バス停まで乗り また同じバスに乗って帰ってくる旅のお話しなどなど 楽しく聞かせていただいた。時間や意味のことなど考えることなく 当時は自分の行動がおもしろかった時代を思い起こさせてくれました。
そんなお話しの合間合間にお好みのJAZZが聴こえてきます。スティーヴレイシーの "The Forest & The Zoo" ロスコーミッチェルの "Numbers 1&2" セロニアスモンクの "Misterioso" ジャッキマックリーンの "Demon's Dance"と続いていきました。それぞれ内容もおもしろく興味深い演奏ばかりでしたし レコジャケもそれぞれ時代を表しているようにおもえた。
5 件のコメント:
昨日はありがとうございました。久しぶりのジャズ聴きとお喋りに疲れたのか今朝は寝坊をしてしまいました。
記憶って言うのは誰かとお喋りしたりすると急に甦ってくる物なんですね?‥‥‥‥て、言うか誰かの言う通りねつ造しているのか今後の研究課題?です。また、そのうちに。
あまり研究課題を多くすると また眩暈するとおもいますので お気をつけてくださいね。
あまり研究課題を多くすると また眩暈するとおもいますので お気をつけてくださいね。
あれ? まためまいが コメントが二重に見える‥‥‥‥
あれれ! それはいけませんね! 白内障では?
コメントを投稿