2014-03-11

2011年3月10日、あなたは何をしていましたか?

3月11日。あの年の3月11日から3年。ぼくはあの日のことを決してわすれない。もどかしい日々が続いていたように思っています。
何が変わって??、、何が変わらなかったのだろう??


2014-03-03

アラン・レネ、追想。。追悼…

『去年マリエンバードで』や『夜と霧』などの映画監督、アラン・レネが亡くなった。
難解な映像表現で知られた。『去年マリエンバードで』の脚本は、アラン、ロブ=グリエ。フランス映画の良き時代、トリュフォーやゴダールと並んで、ヌーベルヴァーグの旗手でもあった。



2014-02-28

おやすみ…

今週は過密スケジュールのためか?! 多忙を極め、疲労困憊モードです。いつもより早くやすもうと思っていたが、、もう9時になってしまった‥。

2014-02-25

JAZZ研。先日聴いたショーター…

とびおさん。これですね。今度、B面も聴きたいですね。

映画"明日の記憶"…

若年性アルツハイマー病になった夫と、彼を必死に支えようとする妻の物語 "明日の記憶"。見ていて、、辛い。苦しい。哀しい。息が出来なくなりそうだ。アルツハイマー病ではないが、交通事故によって記憶障害になってしまった数学者と家政婦の映画"博士の愛した数式"を見たくなった。ともに美しい愛の物語である。

春よ 来い!!

今日は、かの地にて冬と春の隙間を見つけようとしました。黄色って元気出そうですね。