2014-02-25

JAZZ研。先日聴いたショーター…

とびおさん。これですね。今度、B面も聴きたいですね。

映画"明日の記憶"…

若年性アルツハイマー病になった夫と、彼を必死に支えようとする妻の物語 "明日の記憶"。見ていて、、辛い。苦しい。哀しい。息が出来なくなりそうだ。アルツハイマー病ではないが、交通事故によって記憶障害になってしまった数学者と家政婦の映画"博士の愛した数式"を見たくなった。ともに美しい愛の物語である。

春よ 来い!!

今日は、かの地にて冬と春の隙間を見つけようとしました。黄色って元気出そうですね。


2014-02-24

櫻の木…

櫻の花はいつ咲くのだろう??  空も、気温も、風も、、春めいてきた。嗚呼、櫻の木の下には…  安吾…。

2014-02-15

死す…

絶食をつづけていたダイオウグソクムシが亡くなった。絶食は1869日間も続いていた。絶食だったのいか?拒食だったのか? 断食だったのか? 摂食障害だったのか? なぜ?食べなかったのだろう?こうした謎ばかりの生物を水族館で飼育することに疑問を持つのは、、僕だけだろうか?


St.Valentine's Day…

2014年の"チョコレート"